1. HOME
  2. ブログ
  3. 会議
  4. 第1回 第三者評価委員会&カリキュラム検討委員会

第1回 第三者評価委員会&カリキュラム検討委員会

文部科学省「専門職業人材の最新技能アップデートのための

専修学校リカレント教育推進事業」 

「EdTechを活用した京料理・和食・日本料理等調理分野の職業人を対象とした

人材育成リカレントプログラムの実証事業」

出席者 :

<外部委員>

辰馬 雅子  様 (株式会社辰馬コーポレーション 代表取締役)

増尾 善彦  様 (株式会社京都ホテル 総務人事部 人事課 シニアマネージャー)

三宅 宏   様 (元キッコーマン株式会社 執行役員、現大正大学 非常勤講師、

アントレプレナー塾塾長)

村井 剛介  様 (株式会社近鉄・都ホテルズ ウェスティン都ホテル京都 

運営管理部 部長)

栗栖 基   様 (株式会社熊彦 代表取締役)

村田 知晴  様 (株式会社菊乃井 専務取締役)

橋詰 彩佳  様 (一般社団法人京都府専修学校各種学校協会 事務局)

大澤  一人  様 (京都府立京都高等技術専門校 訓練企画課 課長)

園部 晋吾  様 (株式会社平八茶屋 代表取締役)

鳴川 明展  様 (松井本館・松井別館花かんざし 総料理長)

平本 毅   様 (京都府立大学 准教授)

前田  志津江 様 (京都府生涯現役クリエイティブセンター 事務局長)

南  隆博  様 (公益社団法人京都市観光協会 担当部長)

四辻 清美  様 (公益社団法人京都府観光連盟 専務理事)

若林  直樹  様 (京都大学経営管理大学院 教授)

<学校法人大和学園>     

奥村  知史    (京都調理師専門学校 副校長)                            

宗川  裕志    (京都調理師専門学校 和食・日本料理上級科 学科長)

笹井 真実    (京都製菓製パン技術専門学校 和菓子上級科 専任教員)  

丸岡 文有    (京都調理師専門学校 教務部 部長)

松村 美咲    (京都調理師専門学校 教務部)   

池田  隆二    (新規事業・イノベーション推進室 室長) 塩貝 祥代    (新規事業・イノベーション推進室 主任)           

議事 :

Ⅰ.2024年度成果報告(奥村)

Ⅱ.2025年度概要並びに2025年度開講プログラム案(奥村)

Ⅲ.実践SUSHIキャリアコースについて(奥村)

IV.企業奨学金構想の進捗等(奥村)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。